徳舜瞥山とホロホロ山はともに見た目急峻で、いかにも山という形をしています。徳舜瞥山は大滝村から、ホロホロ山は白老町から入りますが、今回は下山後の温泉を考えて大滝村から入りました(^^)
 ものの本によれば”道央で一番紅葉が見事”とのことでしたが、時期的に山の上はもう紅葉が終わってました。でも温泉街の川筋とかはきれいでした。もう秋も終わりかなぁ・・・
5合目から見た徳舜瞥山


 早朝5時に札幌を出て、支笏湖経由で大滝村へ。大滝村には6時半には着いたのだけど、お昼を買うためにコンビニによろうと思ったら7時にならないと空かなかった(T.T)。おまけに林道工事のため麓から登らなきゃいけなかったし・・

【コースタイム】
 駐車場-(45)-五合目-(1'45)-徳舜瞥山
 徳舜瞥山-(30)-ホロホロ山-(30)-徳舜瞥山
 徳舜瞥山-(1'20)-五合目-(40)-駐車場

地図(クリックで拡大)108kb

 

 林道工事のため登山道への道が車両通行止め。
 やむを得ず歩いて登る。

 五合目。普段ならここから登り始める。あと2,3年したらここまで車で来れるようになるでしょう。

青少年の家の駐車場
五合目の入山ポスト

 五合目すぐのあたり。豪雨のせいか、登山道が浸食されている。

 岩と苔むした登山道この山は岩が多いですね。特に5合目から6合目付近まではごつごつしてます。
村雨の滝から振り返る
登山道

5 六合目の水場。冷たくてとてもおいしい水でした。

6  8合目付近までくると周りの木々も低くなって展望がひらけてくる。
6合目の水場
8合目付近からの展望

7 徳舜瞥山の山頂は看板もなくどこなのかよくわからん。晴れたら展望がいいらしいけど、この日は遠くがモヤっていた。残念。

8 ホロホロ山の山頂はうってかわって立派な看板がたっていた。
 ちなみに右奥の山が徳舜瞥山。
両山のコルからみた徳舜
ホロホロ山山頂

9 ホロホロ山はこんな感じ。

10 ホロホロ山頂からみた徳舜瞥山。みて美しい山ですねぇ・・
両山のコルからみたホロホロ
徳舜瞥山