Cコース登山口 道民の森神居尻地区の森林学習センターを過ぎたところにAコースの登山口がある。そこに車を止めて、車道を20分ほど歩くとCコース登山口。途中トイレ有り。ただ車はAコース登山口から少し入ったところで通行止めです。

 
恐怖の階段 道民の森のなかにある山だけあって整備されているんですが、こころもち整備されすぎかも`s(-・-;)。
 CコースはB・Cコースの合流までは一気に標高を稼ぐため、所々に急登があるんですが、そうしたところは階段が整備されている。だけど登山道になれた人間にはかえって歩きづらい・・・
 この間の登山道脇にはミヤマスミレ、サンカヨウ、エゾワサビ、シラネアオイ、カタクリなどがよく見られました。とくにミヤマスミレとカタクリが多かった。シラネアオイ
 

 登山口から1時間半ほどで森林限界を越える。すると展望が開け、暑寒別岳などの増毛山塊、手稲山や遠く積丹半島の山々まで見え出す。左の写真はB・Cコースの合流点からみた増毛山塊。ここにはパノラマの説明看板があります。
 展望が開けた辺りは高山植物のお花畑になると思われますが、まだ季節が早かったので、咲いていたのはタカネグンバイやエゾノイワハタザオ、コキンバイなど。季節が進むともっと見られるようですよ(参照:道民の森HP)

 
 登山口から2時間弱、神居尻山山頂到着。360度に展望が開けていて、天気が良いと最高ですね。ちなみに山頂にもカタクリが咲いていて、結局登山口から山頂までカタクリが咲いていました。右下は山頂から15分ほど下がったところにある避難小屋。しっかりした作りです。トイレは有りません。
 
 Aコースを下っていく。Cコースからもですが、コースのそこかしこに案内の看板が立っています。また植物の名前を付けた札もありますので森林学習には良いかも。時間も適当だしね。
 
カンバ並木 Aコース終点近く。麓も近くなってくると森の中の散歩道の雰囲気。フイリミヤマスミレがおおくありました。フイリミヤマスミレ