左はヒダカソウ。この山の周辺でした生息していません。登山道脇から見れて唯一写真がとれたもの。何株か見つけられたが近くにあったのはこれだけでした。ことしは花の咲くのが早く、去年より9日早くいったのに咲いてるのはほとんど同じでした。 去年のデータ

 

 アポイ岳は、まあ僕の夏山シーズンの挨拶みたいなもので、わりかし低山(800m)なのでなまった体の順化には適当だし、花もきれいだし。というわけで、北海道に住み始めてからほとんど毎年登ってます。でも今年の暖かさはすごいですね。いつもアポイには5月の第3週に登ってるんですが、今年は10日くらい早いのにちょうどいいくらいでした。ほかの山もそうだとするとやばいなぁ。

(今回のルート)
冬島登山口-頂上-吉田岳ピストン-幌満お花畑-(トラバースルート)-冬島コース8合目-冬島登山口(下山)
(コースタイム)
冬島登山口-(1h30)-5合目-(2h)-頂上-(1h)-吉田岳-(1h)-頂上-(20)-幌満お花畑-(1h)-5合目-(1h)-下山
※ルートも去年と同じなのですが、コースタイムまでぴったり同じだったので我ながらおかしく思いました。ちなみに僕のコースタイムは写真を撮ったり図鑑を引いたりしているので通常のコースタイムよりは時間がかかっていると思います。特に5合目から頂上までとか(^.^)。帰りは早いですよ。

(今回観察できたお花)-咲いていたもののみ-
・1〜5合目
ケタチツボスミレ、ツボスミレ、ミヤマスミレ、フイリミヤマスミレ、コキンバイ、コミヤマカタバミ、ヒメイチゲ、エゾイチゲ、エゾオオサクラソウ、ミヤマエンレイソウ、キジムシロ、エゾムラサキツツジ、アポイタチツボスミレ、センボンヤリ
・5合目〜頂上、吉田岳、幌満お花畑
アポイアズマギク、アポイタチツボスミレ、サマニユキワリ、チングルマ、ヒダカイワザクラ、クロミノウグイスカグラ、チシマザクラ、ヒメナツトウダイ、ウラシマツツジ、エゾキスミレ、ヒダカソウ、アポイキンバイ 、ショウジョウバカマ、ツバメオモト、コヨウラクツツジ、アポイカンバ

フイリミヤマスミレ
フイリミヤマスミレ
 


エゾオオサクラソウ

 

エゾムラサキツツジ
 
 

アポイアズマギク
 

チシマザクラ
 

ヒダカイワザクラ

サマニユキワリ
 

ヒダカソウ