鴛泊コース
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 
 利尻山は北海道の最北部の日本海にぽっかり浮かぶ離島の山です。利尻富士とも呼ばれ、海面からいきなり山が突き出ているかのような山容が見る者の登山意欲を誘います。日本百名山にもなっていることから百名山巡りの人でにぎやかな山です。またリシリヒナゲシやボタンキンバイなどの固有種もあり、花がきれいな山でもあります。半面オーバーユースの問題も発生しており、9合目から上の登山道は荒廃し、雨の日などは特に注意が必要です。「稚内市坂の下」の上からみた利尻
 上の写真は長官山(8合目)からみた山頂。

  登山道の平面図はこちら→ Map
 
【行程】
7/3 ・鴛泊FT(1')3合目(北麓野営場)
7/4 ・3合目(5)甘露泉(55)5合目(1'15)長官山(10)避難小屋(30)9合目(40)沓形分岐(20)山頂(30)沓形分岐(25)9合目(35)長官山(45)5合目(35)3合目
  ・3合目(25)温泉(20)鴛泊FT
   登り 4時間 下り 3時間  
 ※8合目から上は写真を撮りながらなのでゆっくりです。下山時は団体の通過待ちのため時間が掛かっています(^_^;)
 ※フェリーターミナルから北麓野営場までは4km。徒歩で約1時間ですが、しっかり舗装されていますのでタクシーが使えます(朝の営業は7時から)
 

【咲いていた花】
コイチヤクソウ、オニシモツケ、エゾノヨツバムグラ、ジンヨウイチヤクソウ、サラシナショウマ、ナワシロイチゴ、オオアマドコロ、クルマバツクバネソウ、オククルマムグラ、ゴゼンタチバナ、ヤマブキショウマ、タニギキョウ、エゾイチヤクソウ、キンミズヒキ、ミミコウモリ、ギョウジャニンニク、ミヤマスミレ、コガネギク、エゾヤマゼンコ、シャク、ハイオトギリ、キタノコギリソウ、シラネニンジン、イワギキョウ、コケモモ、ウコンウツギ、キバナノコマノツメ、エゾカンゾウ、ミヤマオグルマ、ウラジロタデ、チシマアザミ、チシマヒョウタンボク、チシマフウロ、オオカサモチ、オオハナウド、ミソガワソウ、リシリヒナゲシ、エゾツツジ、エゾノマルバシモツケ、ミヤマアズマギク、イブキトラノオ、キクバクワガタ、ボタンキンバイ、サマニヨモギ、ヤマガラシ、チシマイワブキ、エゾノイワハタザオ、ミヤマハタザオ、シコタンハコベ、エゾノハクサンイチゲ、シコタンソウ、イワベンケイ、マルバギシギシ、キタノコギリソウ、バイケイソウ、リシリオウギ、イワヒゲ、イワウメ、エゾツガザクラ、リシリゲンゲ、シュムシュノコギリソウ、イブキトラノオ

【感想など・・】
・五合目付近に雲があったが、それ以外はずっと快晴
・日曜日とあって団体多し。
・街中にコンビニ(セイコーマート)があり、ホットシェフあり。おにぎりはちと古かった。
・山中にトイレは無いが、携帯トイレの使用ブースが6合目付近、避難小屋横、9合目付近にある。登山口で配布しているほか、使用済携帯トイレの回収箱もある。


登山道の様子