真狩コース
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 
 羊蹄山は北海道の中央部、道央地区にある山で、その山容から蝦夷富士ともよばれています。
 当日は天候はいまひとつでその山容を見ることはできませんでしたが、山頂についたときは青空を望むことができました。
 ”富士”という名のとおり、春先の羊蹄山垂直的に植生が変化していくのが観察されます。しかし比較的南部にあるためか、比較的高所まで樹林下にあることから、いわゆる高山植物を観察できるのは9合目付近からです。それまではひたすら単調な登りが続きます。しかし9合目から上では、大雪山のお鉢平かと思うような風景が広がります(スケールは小さいですが・・)。
 左の写真は今年の春先の羊蹄山(クリックすると拡大します)。

  登山道の平面図はこちら→ Map
 
【行程】-真狩コース往復+外輪山一周-
札幌(1'45)真狩登山口駐車場(中山峠経由)
駐車場(2')5合目(1'45)9合目(30)外輪山出会(40)山頂(35)外輪山出会(10)9合目(1'05)5合目(50)駐車場
   真狩コース登り 4時間15分 下り 2時間5分
   外輪山一周(左回り) 1時間15分  
 
 ※9合目から外輪山までの登りは写真を撮りながらなのでゆっくりです。
 ※下山時はかなり走りました(^_^;)。おかげでヒザが・・・
 

【咲いていた花】
クルマユリ、ツクバネソウ、エゾノヨツバムグラ、ミヤマトウバナ、オオダイコンソウ、エゾニュウ、ゴゼンタチバナ、シラオイハコベ、タニギキョウ、ミヤマセンキュウ、ノウゴウイチゴ、ハイオトギリ、ウコンウツギ、オクエゾサイシン、エゾノマルバシモツケ、コケモモ、イワブクロ、ヤマブキショウマ、ウラジロタデ、サマニヨモギ、チシマフウロ、ハクサンチドリ、ウメバチソウ、エゾツガザクラ、エゾイワハタザオ、キバナシャクナゲ、イワベンケイ、シラネアオイ、オオカサモチ、ミヤマオダマキ、ヒメイワタデ、メアカンキンバイイワヒゲ、イワウメ、オダサムタンポポイソツツジ、タカネオミナエシ、ミヤマタネツケバナ

【感想など・・】
・山に向かうときにはときどき山肌がみえたが、結局山頂までガスであった。
・9合目付近に避難小屋がある。水は小屋横の雪渓を使うが、既に枯れていた。あとは屋根に降った雨をタンクにためて使用しているが、基本的に小屋の管理人のためのもの。必要な水は麓から持参しましょう。(小屋は有料。貸寝袋あり。食事の提供なし)
・登山口はキャンプ場になっていて、水場、トイレあり。ただし山中に水場はない。


登山道の様子