八剣山登山道の3D図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 先週の黄金山で岩場に生える植物を観察しようと思ったのですが、思ったより咲いてなかったので、同じくガレガレの山である八剣山へ。八剣山は札幌市内から車で1時間も掛からない位の場所で、標高も498mと手頃な山です。しかしエゾミセバヤなど岩場に生える植物がよく観察できます。でも登りも40分と手頃すぎるためか、登山道脇のは盗掘されてしまい、遠く離れた場所しか見れませんし、風化が進み危険です。双眼鏡を持っていきましょう(T_T)。
 今回は中央口に車を置いて山頂へ。その後西登山口におり、市道で中央口に戻りました。

  登山道の平面図はこちら→ Map

 

【行程】-中央口〜山頂〜西登山口〜中央口-
中央口(40)山頂(25)西登山口(5)中央口 
 登り(中央口から) 40分 下り(西登山口へ)25分

 

【咲いていた花】
エゾミセバヤ、アオノイワレンゲ、コガネギク、シラネニンジン、マルバキンレイカ、ノブキ、サラシナショウマ、キツリフネ、モイワシャジン

【感想など・・】
・朝11時から登り始めたのですが、山頂には7組もいました。
 (そのうちの一人のオヤジはひたすらラジオを均しっぱなしで五月蠅いことしかり(`ヘ´) 。ラジオ聞きたいなら居間で聞け!)
・何度も登ってる山ですが、何遍登っても山頂部の稜線はコワいです(^_^;)
・今回登った中央口、西口のほかに、東にも登山口があります。これは中央口からの登山道と途中で合流します。


登山道の様子