徳舜瞥山・ホロホロ山鳥瞰図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 徳舜瞥山は山頂部が切り立った岩場になっていて、360度の展望が開けています。洞爺湖から右回りに羊蹄山、恵庭岳・支笏湖・風不死岳・樽前山、太平洋、オロフレ山と晴れていればすべて見渡せます。羊蹄山の手前にルスツのスキー場も見えました。
 ホロホロ山は徳舜瞥山から片道30分・往復1時間で行って来れます。しかもお花はこの山の間のコル部分が一番よさげ。この2山は大滝村から徳舜瞥山に入る日鉄鉱山跡コースと白老からホロホロ山に入る白老コースがありますが、今回は大滝村から。やはり下山後の温泉を考えると白老よりは大滝かな(^_^;
 ものの本によれば”道央で一番紅葉が見事”とのことでしたが、さすがにまだ早い。ただ前日までの暑さから、この日の朝は一気に6度も冷え込んで、本格的な秋の訪れを感じました。今日(9/4)も晴れて朝方は冷え込んだ様なので、ことしの紅葉は期待できるかな?お花はさすがに終了モードです。コガネギクとエゾオヤマリンドウばかりが目立つ。
 
  登山道の平面図はこちら→ Map 過去の記録(02/10/12

 

【行程】ー札幌から大滝村までは車で約1時間半ー
出発(40)7合目(40)徳舜瞥山
徳舜瞥山(30)ホロホロ山(30)徳舜瞥山
徳舜瞥山(35)7合目(60)下山
 徳舜瞥山(日鉄鉱山跡コース):登り 1時間20分 下り 1時間30分 ※下りの方が時間がかかったのは6合目の水場で大休憩したからです。
 徳舜瞥山〜ホロホロ山:片道30分、往復30分 

 

【咲いていた花】
ヨツバヒヨドリ、エゾゴマナ、コガネギク、ミヤマセンキュウ、ヤマハハコ、ミミコウモリ、エゾオヤマリンドウ、ウメバチソウ、チシマギキョウ、モイワシャジン、ハイオトギリ、ナガバキタアザミ、(ヨツバシオガマ)

 

※登山口にトイレなし。事前に大滝村のコンビニか、登山口につながる林道の入口にあるキャンプ場のトイレで。
※登山口は車上荒らしが頻出するよう。要注意。地元駐在さんがパトロールしてくれている。
※下山後は壮瞥町・蟠渓温泉の蟠渓温泉健康センター(250円)で入浴。安いねぇ(∩.∩)


登山道の様