9月に入って、平地もようやく涼しくなってまいりました。 北海道の大雪山系では標高1400mくらいまで紅葉前線が降りてきています。 富良野岳は大雪山から連なる十勝岳連峰の南端にある山で、登山口がすでに1300m近くにあるので登山客・紅葉見物客ともに人気の場所です。この日も駐車場は朝6時ですでに満車、下山したお昼頃は路上にまであふれ出していました(^_^; 上の写真は上ホロカメットク山の稜線からみた富良野岳。沢筋の紅葉がきれいでした。 登山道の平面図はこちら→ Map(464kb) 過去の記録(2005/10/9 、2001/7/15)
【行程】 ※札幌から十勝岳温泉までは、高速三笠IC・桂沢湖経由で約145km、3時間と少し 十勝岳温泉(30)安政火口(15)上ホロ分岐(1h10)肩分岐(30)富良野岳 富良野岳 (30)肩分岐(50)三峰山(40)上富良野岳(1h)上ホロ分岐(15)安政火口(30)十勝岳温泉 十勝岳温泉〜富良野岳 登り 約2時間30分 富良野岳〜三峰山〜上富良野岳〜十勝岳温泉 下り 約3時間45分
【紅葉の様子など】 稜線のウラシマツツジは真っ赤、チングルマはところどころ緑が混じるがいいカンジ。 ナナカマドなどは標高1400m付近まで前線が降りてきたが、やはり発色はいまひとつ。 ※駐車場は朝6時段階で、指定の場所は満車状態。下山後は指定の場所以外にもあふれていて、車を出すのに難儀した。 ※駐車場には水洗トイレあり。コンビニは上富良野の市街にセイコーマート、セブンイレブンなどがある。 ※風が強く、稜線上では雨カッパの上を着用。登山道には霜柱が立っていた。