【咲いていたお花】
オヤマオダマキ(蕾)、ヒダカハナシノブ、オオバミゾホオズキ、クルマバソウ、コンロンソウ、ノビネチドリ、オオタチツボスミレ、エゾオオサクラソウ、エゾムラサキ、シャク、カラマツソウ、ヤマハナソウ、オオバタネツケバナ、エゾノジャニンジン、クシロワチガイソウ、テングクワガタ、ツボスミレ、オオバタネツケバナ、キバナノコマノツメ、エゾノリュウキンカ、サンカヨウ、エゾエンゴサク、エンレイソウ、ヤマタネツケバナ、ケエゾキスミレ、ヤマガラシ、ミヤマスミレ、ショウジョウバカマ、キバナシャクナゲ、コメバツガザクラ、アポイキンバイ、ミツバオウレン、ウズラバハクサンチドリ、カムイコザクラ、チシマアマナ、コミヤマカタバミ、コヨウラクツツジ、ウラシマツツジ、エゾノハクサンイチゲ、ムラサキヤシオ
※ウチラ以外の登山客はなし。雪渓などにも足跡はあまり残っていない。
※登山口から取水ダムまでは林道歩きだが、かなりお花も咲いていて景色も良く、快適な林道歩き。
※登山道にはまだ残雪も多く、案内看板などはない。デポ基も少なく、要注意(というか、迷って藪こぎしました)
※トイレは日高町の道の駅が最終。最寄りのコンビニも道の駅のセイコーマート(05:00-24:00)
(日高の道の駅横のセイコマでは、9時段階でお弁当類はほぼ完売状態。札幌よりのセイコマもほぼ同様の状態でした)
※登山道に向かう林道は施錠されているので、事前に国有林(日高北部森林管理署)に連絡して鍵を貸してもらう。
※鍵を受け取りに森林管理署に向かうが、日高町の市街地にあるが案内看板などなく住宅街の真ん中にあり、道に迷う。結局30分ほどかかった
※さすがに日高で、ダニが多い。けっきょく3匹ほどまとわりついてきて、引き離した。注意していたのでかまれることはなかったが・・・
|