秋大雪登山道鳥瞰図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 今年は北海道でも9月に入っても暑い日が続いていましたが、9月も下旬になってようやく涼しい日がやってきました。

 遅れていた紅葉も、大雪山の山頂部でようやく始まったと聞いて、日帰りでちょこっと散策してきました。
 3連休の最終日で天気も快晴ということもあって、登山客も多く空は報道のヘリがわんさか飛んでいましたよ(五月蠅いくらい・・)

 黒岳では7合目付近でもちらほら色づいていましたが、やはり9合目から上が紅葉の盛り。お鉢平のウラシマツツジなどもいい色してました。遠くに見えた裾合平もいい色づきで、沼の平あたりもきれいだったのだろうなぁ〜。上から下までいい色になる、変な年です。
 しかし去年はこの1週前に初雪があって、紅葉も同じくらいでした。ちょうど1週間遅れくらいかな。
 
 下山してその二日後、大雪山では初雪(1cmの積雪)があったそうです。。ようやく秋ですね。

 登山道の平面図はこちら→ Map(836kB) 過去の記録(09/09/12 07/09/17)

 

【行程】 ※岩見沢市街から高速上川層雲峡ic経由で層雲峡まで2時間ほど

黒岳7合目(60)黒岳(20)石室分岐(40)お鉢平展望台(30)北鎮分岐(10)北鎮岳
北鎮岳(10)北鎮分岐(20)お平鉢展望台(30)石室分岐(10)桂月岳(10)石室分岐(20)黒岳(50)黒岳7合目

黒岳7合目〜黒岳 登り1時間 下り50分
黒岳〜北鎮岳 登り1時間40分 下り 1時間20分
黒岳石室〜桂月岳 登り下り各10分

 

【備考】
・層雲峡の公共駐車場は朝7時段階でほぼ満車。トイレあり。
・層雲峡ロープウェーはこの時期は朝6時から夕方6時まで。この日は10分置き運行でした。ロープウェー往復1850円リフト往復600円(公式web)
・黒岳山頂から先は風が強くとても寒かった。カッパの上を着て防寒。防寒対策必須です。
・黒岳石室(山小屋)ではビールも500mlのペットボトルお茶もみんな500円でした。


登山道の様子