愛山渓付近鳥瞰図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 9月が終わったらクールビズも終わりだねと8月に話していた頃に”9月末ならもう寒くなっているさ”と笑いながら話していたら、ホントにそのまま9月末にはすっかり涼しくなってきました。北海道では最低気温が氷点下の場所も出てきた今日この頃です。

 なにか天気が落ち着かない9月でしたが、3連休の最終日にようやく雨が上がったので、久しぶりに山にいってきました。なんと今シーズン初登山がいきなり紅葉でしたわ(汗)

 愛山渓温泉から入り沼の平を抜け当麻乗越へ。そのまま当麻岳〜安足間岳〜永山岳と周回してそのまま愛山渓温泉に下りるコース。さすがに久々だったので、下山の次の日から全身筋肉痛が酷かったです。。。
 
 下山してその二日後、大雪山では旭岳・黒岳でそれぞれ初雪になったそうで。。。

 登山道の平面図はこちら→ Map(776kB) 過去の記録(05/09/24 02/09/28)

 

【行程】 ※岩見沢市街から高速経由で愛山渓温泉まで2時間半ほど

愛山渓温泉(1h10)滝の上分岐(1h50)当麻乗越(1h50)安足間岳
安足間岳(30)永山岳(1h30)滝の上分岐(1h)愛山渓温泉

愛山渓温泉〜当麻乗越 登り3時間
当麻乗越〜安足間岳 登り1時間50分
安足間岳〜愛山渓温泉 下り3時間

 

【備考】
・愛山渓温泉の駐車場は結構広く、トイレあり。
・最近の大雪山にしては、このコースはあまり整備されていないのでコースに笹が覆い被さっているのでカッパ必須。その分登山客は少なく静かだ。
・特に沼の平から当麻乗越あたりは登山道が非常にぬかるんでいるのでスパッツ必須。長靴推奨。
・下山後は愛山渓温泉で汗を流す。日帰り500円。シャワーがなくカランからのお湯のでもいまいちだがいいお湯だ。


登山道の様子