雨竜沼鳥瞰図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 雨竜沼は山の中腹に発達した山岳湿原であり、登山口から1時間程度で入れることもあって訪れる客も多いところです。ただ、それなりに登りますしぬかるんだところもありますので、サンダル等ではダメですが(^_^;
 この日は実に久々に沼の先にある南暑寒岳まで足を延ばしました。残念ながらガスがかかってたので見えませんでしたが、晴れていれば増毛山塊の展望台としていいところです。
 
  登山道の様子はこちら→ Map  過去の記録(2005/07/30  、 2001/07/14 、 2000/07/15

 

【行程】
※札幌から登山口までは一般道経由で2時間半ほど。高速経由(2250円)で2時間ほど。
登山口(1h10)湿原入口(55)展望台(1h10)南暑寒岳山頂
山頂(55)展望台(55)湿原入口(1h)登山口

登り 約3時間20分 
下り 約3時間

 

【咲いていたお花】
(登山口〜湿原入口)
ミヤケラン、マシケレイジンソウ、エゾノヨツバムグラ、コガネギク、ハナニガナ、シロバナニガナ、タニウツギ、エゾボウフウ、ハクサンボウフウ、オオバミゾホオヅキ、オオカサモチ、エゾアジサイ、ハイオトギリ、コガネギク、ヨツバシオガマ、エゾノシモツケソウ、ウラジロエゾイチゴ、ヤマブキショウマ
(湿原内〜展望台)
ヒオウギアヤメ、エゾカンゾウ、ミクリゼキショウ、コツマトリソウ、ホソバノキソチドリ、シナノキンバイ、オオバタチツボスミレ、ミヤマキンポウゲ、ウリュウコウホネ、エゾノヒツジグサ、クロバナハンショウヅル、クガイソウ、イワイチョウ、マイヅルソウ、ギョウジャニンニク、タニギキョウ、ワタスゲ(実)、トキソウ、チングルマ(実)、タチギボウシ(蕾)、カラマツソウ、ハクサンチドリ、チシマフウロ、クルマユリ
(展望台〜山頂)
ハイオトギリ、ハクサンボウフウ、ミヤマキンバイ、イワイチョウ、ゴゼンタチバナ、イワツツジ、リンネソウ、シラネニンジン、マルバシモツケ、ミヤマホツツジ、ツルリンドウ、ミツバオウレン、ウラジロナナカマド、オガラバナ

※エゾカンゾウの盛りもやや過ぎたか。
※登り下りで時間差がないことからわかるように、あまり急登というところはない。ダラダラした登りが続く。
※展望台から先、南暑寒まではほとんどササ地。途中に一カ所ある小規模なお花畑(雪渓あと)以外ではお花はあまり望めない。
※虫たくさん。ずっとついてきますので虫除け必須。


登山道の様子