タカネシオガマ(ゴマノハグサ科)
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 気がつけば7月も下旬ですね。そろそろきれいなお花が咲く場所は中央高地付近に限られてきました(--;)
 
 三連休ですが、天気は快晴とまでは行かないみたい。先週は風邪で体調を崩していたこともあって、お気軽に登れるニセイカウシュッペ山にしました。

 稜線歩きが続くこの山からは大雪山の展望が見事だそうですが、ガスガスでなにも見えず・・・
 ただ、お花はみごとで表大雪で咲いている花が大体みれます。ジンヨウキスミレとか。あとタカネシオガマがみれるのがうれしいですね(^.^)

  登山道の平面図はこちら→ Map(256kb)  過去の記録(2002/07/07

 

【行程】 
※上川町市街から国道の林道入口まで10分程度。林道は終点まで30分程度(約13km)。
登山口(1h10)見晴台(1h)山頂
山頂(50)見晴台(50)下山
登り 約2時間10分
下り 約1時間40分

 

【咲いていた花】
ヤマハハコ、オオバミゾホオズキ、シロバナニガナ、ハナニガナ、マイヅルソウ、エゾノヨツバムグラ、コモチミミコウモリ、ハクサンボウフウ、ミヤマチドリ、シラタマノキ、アカモノ、コヨウラクツツジ、ミヤマホツツジ、コガネギク、オガラバナ、ミネカエデ、マルバシモツケ、ハイオトギリ、シラネニンジン、チシマノキンバイソウ、エゾウサギギク、モミジカラマツ、エゾイチヤクソウ、アラシグサ、ミヤマリンドウ、シオガマギク、ヤマブキショウマ、キバナノコマノツメ、クルマユリ、バイケイソウ、アキカラマツ、エゾノレイジンソウ、ゴゼンタチバナ、ヨツバシオガマ、タカネトンボ、チングルマ、エゾノハクサンイチゲ、エゾコザクラ、エゾツツジ、エゾヒメクワガタ、ミヤマキンバイ、ジンヨウキスミレ、ヒメイワショウブ、ジムカデ、イワブクロ、チシマフウロ、エゾカンゾウ、トウゲブキ、オオカサモチ、ムカゴトラノオ、コケモモ、ウコンウツギ、イワウメ、イワヒゲ、クモマユキノシタ、タカネシオガマ、サマニヨモギ、チシマギキョウ、チシマゼキショウ、メアカンキンバイ、リンネソウ、ハクサンチドリ、エゾツガザクラ、アオノツガザクラ、ミヤマキンポウゲ、ミヤマオダマキ

※林道にはゲート(施錠)あり。事前に国有林の事務所に電話して、鍵の番号を聞いておきましょう(参考-層雲峡VC-)。
※林道は途中2回ほど曲がるところがあるが、案内看板はしっかりしている。
※上川町市街にコンビニあり。上川駅にもトイレあり。上川市街を出るとトイレはない。
※駐車場はけっこう広く、10〜15台くらいは止められる。この日も朝7時段階ですでに9台止まっていた。案外本州のナンバーが多い(メジャーになってきたのかなぁ)


登山道の様子