アポイ岳登山道鳥瞰図
* 地形図は、国土地理院の2万5千分の1数値地図(地図画像)と50mメッシュ標高数値地図に基づいた「山と自然の旅」のデータを用いました。GPSトラックは、ダン杉本氏作のソフトウェア、カシミール3Dを使って作成しました。
 

 8月も盆を過ぎました。北海道ではこのあと一気に秋に向かいますね。
 
 アポイ岳はえりも岬にも近い日高地方南部の様似町にある標高811mの山で、かんらん岩という特殊な土壌から固有種も多く咲く花の山として有名です。標高も手頃で、ファミリー登山などで訪れることの多い山ですが、実は標高差は700m以上あってそれなりに体力を使います(__;

 5月に登ったときはサクラソウなど春の走りの花々が咲いていましたが、この日は紫や黄色の晩夏〜秋のお花が咲いていました。山頂で吹く風は秋の匂いがした。

 上の写真は吉田岳方面縦走路から見返したアポイ岳。こうやって見ると以外と日高っぽい険しい山に見えますね(汗)

 登山道の平面図はこちら→ Map(504kb) 過去の記録(2009/5/162006/8/52005/5/222004/5/152002/5/112001/5/20

 

【行程】
※札幌から登山口のあるビジターセンターまで高速経由で約3時間半
登山口(1h)五合目(30)馬の背(40)山頂
山頂(30)馬の背(20)五合目(50)下山
登山口〜山頂 登り 約2時間10分 下り 約1時間40分
※花の山ですので、じっくり見たり図鑑を引いたりすると時間はいくらでも過ぎていきます(__;  

 

【咲いていたお花】
ミヤマヤブタバコ、ネジバナ、ミヤマウズラ、ハクサンシャジン、チシマセンブリ(白花も)、アポイマンテマ、エゾマツムシソウ、サマニオトギリ、ホソバトウキ、イブキジャコウソウ、エゾシオガマ、エゾコゴメグサ、エゾタカネニガナ、キンロバイ、オヤマソバ、アポイハハコ、ウメバチソウ、ナガボノアカワレモコウ、ダイモンジソウ、アポイゼキショウ、カワラボウフウ、モイワシャジン、ヒダカトウヒレン、アポイアズマギク、キンミズヒキ、ハナニガナ、コガネギク

※天気も良く登山客は意外と多かったが、早朝より日が上がってからの登山客が多かった。
※登山口にはきれいな水洗トイレあり。山中にはトイレはないので、そこで用を足しましょう。
※もよりのコンビニは、様似市街出口にあるセイコーマート。
※キキョウが見たかったのだが、もう無かった。2週間前には咲いていたとの情報もあったがやはり間に合わなかったか。残念。。。


登山道の様子